コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

きょうをささげる

  • ホーム
  • 「きょうをささげる」とは
  • 2025年 教皇と日本の教会の意向
  • きょうをささげる祈り
    • 新しい奉献の祈り
    • 自分をささげる祈り
    • アニマ・クリスティ
  • きょうをささげる 祈りのしおりとカレンダー

意向

  1. HOME
  2. 意向
2024年12月6日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 sugamata 意向

2024年12月  4.高齢の神学生

2024年12月  4.高齢の神学生 2024年も残すところわずかとなりました。今振り返ってみて、どのような一年だったでしょうか。気候変動や国際情勢の緊迫、諸勢力の対立と内戦、などなど、私たちの周りは不安であふれています […]

2024年12月5日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 sugamata 意向

2024年12月  3.被団協のノーベル平和賞

 12月10日に、ノーベル平和賞の授賞式がノルウェーのオスロ市役所で開かれました。今年の平和賞は「日本被団協(日本原水爆被害者団体協議会)」が受賞し、長崎で被爆して親族5人を亡くした田中熙巳(てるみ)代表委員(92歳)は […]

2024年12月4日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 sugamata 意向

2024年12月  2.司祭になるには

 日本の教会の意向は、「神学生の召命」です。神学生とは、意向の本文にあるように、「司祭を目指す」若者のことです。そして、その道に導かれることを、「召命」もしくは「召し出し」と言います。小教区の運営に支障をきたすほど司祭が […]

2024年12月3日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 sugamata 意向

2024年12月  1.「希望の巡礼者」聖年

 今年12月24日にバチカンのサンピエトロ大聖堂の聖なる扉が開かれ、「希望の巡礼者」の通常聖年が始まります。教皇フランシスコは、古来の伝統に従って25年ごとに行われる聖年の中心となるメッセージを「希望」とし、今年5月9日 […]

2024年12月2日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 sugamata 意向

2024年12月の意向

教皇の意向: 希望の巡礼者 「希望の巡礼者」聖年が、私たちの信仰を強め、復活のキリストを生活のただ中で見出す助けとなり、私たちキリスト者を希望に満ちた巡礼者に変える力となりますように。 日本の教会の意向: 神学生の召命  […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3

最近の投稿

2025年4月  4.EXPO 2025

2025年4月6日

2025年4月  3.謙遜と寛容

2025年4月5日

2025年4月  2.AI(人工知能)

2025年4月4日

2025年4月  1.新司祭の誕生

2025年4月3日

2025年4月 教皇のビデオ

2025年4月2日

2025年4月の意向

2025年4月1日

2025年3月  4.アンガーマネジメント

2025年3月10日

2025年3月  3.離婚

2025年3月8日

2025年3月  2.性虐待被害者

2025年3月7日

2025年3月  1.人身取引

2025年3月6日

カテゴリー

  • 意向
  • 教皇のビデオ

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • ホーム
  • 「きょうをささげる」とは
  • 2025年 教皇と日本の教会の意向
  • きょうをささげる祈り
  • きょうをささげる 祈りのしおりとカレンダー

Copyright © きょうをささげる All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 「きょうをささげる」とは
  • 2025年 教皇と日本の教会の意向
  • きょうをささげる祈り
    • 新しい奉献の祈り
    • 自分をささげる祈り
    • アニマ・クリスティ
  • きょうをささげる 祈りのしおりとカレンダー